デジモンカードで遊ぶ会を開きました
大会レポ
こんばんは。秋ですね。
今回は9/21に開催しました第2回デジモンカードで遊ぶ会について書いていこうと思います。レポートというか紹介みたいなものになればなあって思います。
今回は僕を含めて11人の方に参加いただきました。たくさんのご参加ありがとうございます。
こういうイベントが楽しくなるのは偏に参加者の皆さんのお陰なので参加者が多いのはとてもありがたいですね。
特に今回は普段からカードで遊んでいる馴染みの面子以外にも、こういうイベントに参加するのは初めてだという方や、最新のデジカはちょっとアレだけどシーズン1が好きで遊びに来てくれたと言う方々まで様々な方に来てもらえました。とても嬉しいことです。
午前中に開催したシーズン1大会は初めての方も含めて参加者8人で行われました。
参加者のデックは

MEスタンダード 2名

Ver.5単 1名

サイバードラモン 1名

DSウィルス 1名

タスクレオ 1名

ゲレヒョーガ 1名

エアロブイドラモン 1名
環境が多様すぎる…
皆さん思い思いのデックを使って熱い戦いを繰り広げていました。ついでにぼくが優勝しました(自慢)
シーズン1大会は1時間半くらいで終了。デジカ大会が始まる14時までご飯を食べたりフリープレイをしたりデックを組んだり話に花を咲かせたり皆さん和気藹々とした雰囲気で過ごしていました。
初めての方もいつの間にか輪に入ってバトルしたり話に入ったりしてたのであ~良かったな~って思ってました。混ざれないと悲しいからね。
14時からはシーズン1ではない普通のデジカ大会。参加者は6人の総当たりで開催しました。
参加デックは

ファイター 1名

X7 3名

ライズマグナ、B22マグナ 各1名
環境が歪過ぎる…
これが20周年の時の流れなの…?
スピーディーなデックが多かったため試合時間がとても短く、総当たりにもかかわらず1時間半くらいで全試合が終わってました。こわ。
ぼくはX7を使用して結果は4-1で準優勝。
優勝はファイターを使いこなし見事全勝を成し遂げたハカセさん。おめでとうございます。
終わった後にクッソ悔しかったのでしぐー氏のカバレージなるものを書いてみたいという試みのため、優勝したハカセさんと2位のぼくで真の決勝戦…と言う体でエキシビジョンマッチを行いました。その様子はクッソ素晴らしい記事が上がっているのでご覧ください。
と言った流れで17時くらいには大会も終わり、残りの時間はまた各々で話をしたりフリープレイをしたりしていました。αをやってる人もいたし僕はアルティもやりましたね。久々ですが楽しかったです。
第2回デジモンカードで遊ぶ会はこんな感じでした。また今度第3回もやりたいと思いますので、今回参加できなかった人も参加してくれた人もこぞって参加してくれると嬉しいです。
今回は9/21に開催しました第2回デジモンカードで遊ぶ会について書いていこうと思います。レポートというか紹介みたいなものになればなあって思います。
今回は僕を含めて11人の方に参加いただきました。たくさんのご参加ありがとうございます。
こういうイベントが楽しくなるのは偏に参加者の皆さんのお陰なので参加者が多いのはとてもありがたいですね。
特に今回は普段からカードで遊んでいる馴染みの面子以外にも、こういうイベントに参加するのは初めてだという方や、最新のデジカはちょっとアレだけどシーズン1が好きで遊びに来てくれたと言う方々まで様々な方に来てもらえました。とても嬉しいことです。
午前中に開催したシーズン1大会は初めての方も含めて参加者8人で行われました。
参加者のデックは


MEスタンダード 2名



Ver.5単 1名



サイバードラモン 1名



DSウィルス 1名


タスクレオ 1名


ゲレヒョーガ 1名


エアロブイドラモン 1名
環境が多様すぎる…
皆さん思い思いのデックを使って熱い戦いを繰り広げていました。ついでにぼくが優勝しました(自慢)
シーズン1大会は1時間半くらいで終了。デジカ大会が始まる14時までご飯を食べたりフリープレイをしたりデックを組んだり話に花を咲かせたり皆さん和気藹々とした雰囲気で過ごしていました。
初めての方もいつの間にか輪に入ってバトルしたり話に入ったりしてたのであ~良かったな~って思ってました。混ざれないと悲しいからね。
14時からはシーズン1ではない普通のデジカ大会。参加者は6人の総当たりで開催しました。
参加デックは

ファイター 1名

X7 3名


ライズマグナ、B22マグナ 各1名
環境が歪過ぎる…
これが20周年の時の流れなの…?
スピーディーなデックが多かったため試合時間がとても短く、総当たりにもかかわらず1時間半くらいで全試合が終わってました。こわ。
ぼくはX7を使用して結果は4-1で準優勝。
優勝はファイターを使いこなし見事全勝を成し遂げたハカセさん。おめでとうございます。
終わった後に
と言った流れで17時くらいには大会も終わり、残りの時間はまた各々で話をしたりフリープレイをしたりしていました。αをやってる人もいたし僕はアルティもやりましたね。久々ですが楽しかったです。
第2回デジモンカードで遊ぶ会はこんな感じでした。また今度第3回もやりたいと思いますので、今回参加できなかった人も参加してくれた人もこぞって参加してくれると嬉しいです。
スポンサーサイト